2021年台風4号(コグマ)のたまごが南シナ海で発生しました。この熱帯低気圧が台風になれば台風4号になります。台風4号(たまご)の最新情報と米軍JTWCやヨーロッパECMWFや気象庁などWendy、ウェザーニュースをまとめました!
台風4号コグマ(たまご)発生
2021年6月12日に台風4号のたまご、熱帯低気圧が発生しました。
この熱帯低気圧は24時間以内に台風に発達すると見込みです!
気象庁発表の台風情報を見ると、すでに進路予想が出ていることから台風4号に発達するのは間違いありません。
気象庁は24時間以内に台風に発達する見込みのある熱帯低気圧(台風のたまご)しか発表はしません。
もちろん、常に南シナ海海域を監視しているのですが、24時間以内に台風になると思われないと発表はされません。
なので、台風4号は確実に発生すると思って良いと考えます!
この熱帯低気圧は、今後台風に発達してトンキン湾を西寄りに進み、14日(月)にはベトナムで熱帯低気圧に変わる予想です。
日本近海の海面水温
画像引用元:気象庁ホームページより
日本近海の海面水温も高くなってきています。
表の見方は色で表されているので簡単に見ることができます。
【海面水温】
赤→25°以上
ピンク→30°以上
台風は海面水温度が27°cで発達できると言われており、日本近海の海面水温も高くなってきていることが伺えます。
今回の台風4号が発生した海域は海面水温が29°以上と高いことから台風に発達すものの、その後すぐにまた熱帯低気圧に変わると見込まれています。
米軍JTWCの予想
では、米軍合同台風警戒センター(JTWC)の情報をみてみましょう!
JTWCでもすでに台風のたまごと認識されています。
画像引用元:JTWC
【図の見方】
- 黄色丸(24時間以内の発達は考えずらい)
- オレンジ丸(発達しても24時間以上かかる)
- 赤丸(24時間以内に発達します)
- 赤矢印(熱帯低気圧・台風)
- 水色丸は熱帯低気圧と温帯低気圧の中間的な性質
画像引用元:JTWC
私が2日前に確認した時点ではJTWCでも、この熱帯低気圧は確認されていませんでした。
つまり、それだけ台風のたまごの熱帯低気圧の発生を予報するのが難しいということでしょう。
進路は気象庁の発表とほぼ同じです。
日本への直接的な影響はなさそうですね。
ヨーロッパ中期予報センターECMWF
ヨーロッパ中期予報センターECMWFの予測をみてみましょう!
画像引用元:ECMWF
ECMWFはスーパーコンピュータによる予報で「世界一の数値予報精度」と言われています。
日本気象庁や米軍が5日間予想なのに対して、ECMWFは10日間予想になります。
ECMWFもJTWCも日本時間にするのは+9時間でみてくださいね!
Wendyの雨と風の予想
引用元:Windy
私は台風情報を確認するときはWindyをよく見ます。
Windyは風や雨の動きだけでなく、雲の動きや波などが可視化できるので分かりやすく、ずっと見ていても飽きません。
また自動更新機能付きなので常に最新の情報が確認できるのも嬉しいのです。
時間の経過を追っても見ることができるので、参考にしてみてくださいね。
ウェザーニュースの予報
【24時間以内に台風発生の可能性】
南シナ海で発達中の熱帯低気圧について気象庁は、24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。
台風に発達したあとは、トンキン湾を北西に進みベトナムに上陸し衰弱する見込みです。https://t.co/oOn8pMTNRI pic.twitter.com/UeumFX0gtn— ウェザーニュース (@wni_jp) June 11, 2021
ウェザーニュースの情報によると
台風4号は台風に発達したあとは、トンキン湾を北西に進みベトナムに上陸し衰弱する見込みとのこと。
やはり日本への直接的な影響はなさそうです。
しかし、2021年は9月〜11月にかけて日本列島に台風が多く接近、または上陸する予想が出ています。
今回の台風4号に関しても直接的な影響はありませんが、梅雨前線を刺激して各地で大雨になることも予想できます。
台風情報だけでなく、大雨にも警戒が必要です!
<屋久島に大雨・洪水警報>
今日は西と北で雨となっています。梅雨前線に近い鹿児島県には大雨警報、洪水警報の出ている所があり、局地的な激しい雨に警戒が必要です。https://t.co/dqr8kRcoGl pic.twitter.com/klPrSulBGJ— ウェザーニュース (@wni_jp) June 12, 2021
台風4号の名前
台風4号のアジア名は「コグマ」です。
これは日本が命名したもので、意味は小さな熊=コグマ、、と思われるかもしれませんが星座の「こぐま座」が由来しています。
台風の名前を命名するのはとてむ難しく、その名前によって悪影響も考えられることから「企業名」などを連想するものなどは付けることができません。
また、なぜ台風に◯号という番号方式だけでなくアジア名が付けられるのかも不思議ですよね?
台風の名前や由来、理由などについてはこちらの記事をどうぞ!
まとめ
でも、今後の台風情報や大雨情報には最新の注意をしてくださいね!
「知っとく!防災のすべて」でした!