*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

宇宙・天体

4月こと座流星群2021東京のピーク時間とおすすめ場所!方角より注意すべきこと!

2021年の4月こと座流星群の東京での見頃はいつなのでしょう?方角やピーク時間と、東京近郊で観察する時のお勧めスポットもご紹介します!流星を観察する時の注意点は方角よりもピーク時間や月明かりに注意が必要!?

4月こと座流星群とは

今回ご紹介する「4月こと座流星群」は、毎年4月下旬に観測することができる流星群です。

2021年は4月22日深夜から23日明け方にかけて見頃を迎えます!!

こと座流星群の記録はかなり昔からあり、最初の記録は2000年以上も前の中国で記録されている歴史ある流星群なのだとか。

なんと活発な活動は紀元前687年や紀元前15年にもみられたそうです!

紀元前にはもちろん人工的な明かりはありません。

その頃の夜空に流れる流星がどんな風に見えたのか?どんなだったのか?と想像するだけでワクワクしますね。

「4月こと座流星群」は「しし座流星群」や「ふたご座流星群」「しぶんぎ座流星群」「三大流星群よりも知名度は低いかもしれませんね。

しかし、1月のしんぶんぎ流星群以来の主要流星群なので毎年観測することができる流星群です!

ところで、流星群の名前は放射点の近くにある星座の名前や星の名前が付けられていることが多いです。

「4月こと座流星群」も夏の星座「こと座」のあたりが放射点で、流星が四方八方へ飛び出すように流れて見えるので「こと座」と名前がついているのです。

ちなみに4月こと座流星群は、2009年に国際天文学連合が64の流星群の公式名称を決定した際に「こと座流星群」から「4月こと座流星群」と正式名称が変更されています。

「こと座」はその名の通り「楽器の琴」の形を表した星座です。

ベガは夏の大三角を作る「ベガ・アルタイル・デネブ」のうち「ベガ」1等星の星になり、全ての星の中で5番目に明るいと言われるほど、ひときわ輝く星です。

画像引用元:AstroArts」夏の星座を楽しもう

「ベガ」は七夕の「織姫星」としても有名ですね。

空に輝く星々は、ご存知の通り地球から見ると平面に見えますが、3Dで見るとそれぞれの星はとても離れています。

なので流星群が本当に「こと座」のある星の場所で流れているわけではありません。

「4月こと座流星群」の母天体はサッチャー彗星です。

地球がサッチャー彗星の軌道が交差すると、サッチャー彗星のちりがまとまって地球の大気に飛びこんできます。

これが「4月流星群(りゅうせいぐん)」です。

地球が彗星の軌道を横切る日時は毎年ほぼ同じなので、これらは1年に1度、ほぼ同じ時期に見られるのです。

4月こと座流星群2021年の方角は?

「4月こと座流星群」の例年の流星数はそれほど多くはありません。

しかし明るい流星の割合が高く、また、突発的に流星数が増加することがあります。

「4月こと座流星群」の放射点になる「ベガ」は東側の空に昇ります。

しかし、流星は放射点を中心に夜空のどこからでも流れるので特に放射点(方角)を気にする必要はありません。

ただし、月のある方向を正面にして観察するのは避けたほうがよいでしょう。

できるだけ広い空が広がる場所で、観測するのがいいですよ〜。

「こと座」が見つからないよ〜という方は、モバイルアプリの「星空ナビ」を使えばスマホを空にかざすだけでこと座の位置が確認できます。

また、「4月こと座流星群」をお気に入り登録すれば、極大時刻までカウントダウンしてくれるそうですよ〜。

現在はiPhone向けだけですが、Android版も近日配信予定だそうです!

こと座流星群2021年のピーク時間はいつ?

【2021年こと座流星群の日時】

  • 4月22日深夜〜4月23日明け方頃
  • 4月22日午後9時〜10時頃に極大になる予想です

 

今年の極大は22日(木)22時頃と予測されているため、22日(木)深夜から23日(金)明け方にかけてが一番の見頃です。

深夜2時頃までは上弦過ぎの月が昇っているため、月が沈んでから明け方にかけてが特に流星群を探しやすくなります。

東京で見える時間

【2021年こと座流星群の日時】

  • 4月22日夜〜4月23日明け方頃
  • 4月22日午後9時〜10時頃に極大になる予想です

お天気はいいものの、23日の2時ごろまで上弦過ぎの月が夜空を照らすため条件はあまり良くありません。

もととも流星数が多い群ではないので、目にできればラッキーくらいの気楽さでいると良いかもしれませんね。

東京で見るお勧めスポット

2021年国立天文台は、観測できる流星数を「1時間に5個程度」と予想。月が沈んだ後は、観測条件が良いそうです!

東京で「4月こと座流星群」を観測するお勧めスポットをいくつかご紹介します。

高尾山(八王子)

奥多摩湖

国立天文台

目黒天空庭園

武蔵野の森公園

 

都立砧公園

こと座流星群を観測する時の注意点

こと座流星群に限らず天体観測をする時の1番の敵は「明かり」です。

特に流星は一瞬の輝きで流星などほとんどの天体が出す光は、街灯の明かりなどに比べるととても弱いのです。

なので月明かりが目に入る場所やネオンや街灯での下で、肉眼で観測するのは非常に難しいです。

流星を見る時には、月が視界に無いらないよう反対側の空を観測すると良いでしょう!

また、こと座流星群は4月の観測になるとはいえ、まだまだ冷え込むことがあります。防寒対策をしっかり準備して観測しましょう!

浜辺や山で観測するときはもちろん、公園などの公共の場ではルールを守りましょう!

そして何よりもトイレの場所を事前に確認しておくことをお勧めします!!

まとめ

【4月こと座流星群2021東京のピーク時間とおすすめ場所!方角より注意すべきこと!】をまとめました。

2021年の4月こと座流星群の1番の見頃は「4月22日深夜〜4月23日明け方頃」です。

参考資料:国立天文台.流星群の観察方法

参考資料:ウェザーニュース

参考資料:AstroArts」夏の星座を楽しもう

「知っとく!防災のすべて」でした。